自立活動部

I  本校の自立活動について
  1 自立活動部について
     本校では、3名の自立活動教諭が担任と連携し、全校の児童生徒の実態に合わせた自立活動の指導を始め、各教科の指導など学校生活先般の支援に各組織と連携しながら勧めています。また、保護者からの相談にも応じます。
    自立活動担当教諭(3名)は、指導の様子を参観し、記録した内容を自立活動教諭に伝え、担任の指導の充実につなげることに取り組みます。

  2 自立活動の指導の充実に向けた取り組みについて
   ア 担任との連携(実態把握と目標設定)
   イ 自立活動の時間の指導の充実(実践及び評価まで)
   ウ 専門性の向上をめざした、自立活動研修の充実
   エ 外部講師の活用と連携
   オ 支援機器の推進と活用指導
   カ 教材教具の整備と活用指導
   キ 自立活動便りの発行

 II 支援機器の推進と活用指導について
     児童生徒一人一人の障がいの状態や特性等に応じた適切な支援機器等教材の選定方法及び指導方法の工夫については、個別の指導計画に基づき、担任を中心として検討し、活用を進めています。
   また、障がいの状態に会わせた個人の支援機器を学校で使用する際には、保護者との円滑な連携を心掛けて進めています。

 III 自立活動の教材・教具について
    児童生徒の興味や関心を高め、学習意欲を高める教材や児童生徒の障がいによる学習上・生活上の困難を改善・克服し、自立を図るための教材・教具をそろえています。